取り扱い商品のご紹介
※作業中は電話に出れないことがございますので、ショートメールでのご連絡をお願いいたします。
2014.07.27
魚介類の市場一般名と標準和名がややこしい典型がこのエビかも知れません。
市場一般名は同じボタンエビでありながら、標準和名がトヤマエビ(富山エビ)とボタンエビと言うのがいます。
【ボタンエビ】
トヤマエビは明るい朱色に褐色の横縞、胸部(頭部)に白い斑点が散らばる美しいエビです。
...
2014.07.27
昔から欧米でも生で食べられていた唯一の魚介類というのがカキだそうです。
「海のミルク」というカキの形容も、その栄養豊富さを称えた欧米での呼び名です。
【牡蠣】
カキの旬・・・欧米では、英語でRのつかない月(5~8月)はカキを食べるなと言われますが、
日本でも同じよ...
2014.07.26
アユの梁(ヤナ)漁 ~今は観光ヤナ~
清流で稚アユから立派な成魚になったアユは、8月の終わりから9月(大河では10月)にかけて卵を抱えて、産卵のために川を下り河口近くを目指す習性があります。
盛夏の間は、相当な大水でも流れに逆らい元気よく泳ぎ回るアユも、この時期には、大雨などで増水した川の水が引き始めた瞬間を利用して一気に川を下ります。
...
2014.07.26
アユの雄と雌はどう見分けるのか
アユの雄と雌は、尻ビレの形状で簡単に見分けられます。
メスの尻びれは、鋭く切れ込み、段差が大きいのに対し、オスは、比較的なだらかです。
2014.07.26
岩牡蠣は夏ガキとも呼ばれるように夏場が旬のカキで、海底の岩に付いて成長します。
冬場が旬のマガキと交代するように店頭に登場します。
【岩牡蠣】
一般的に冬場が旬のマガキよりも大きなものが流通し、身が硬めで濃厚な味がします。
春から初夏に産卵期のあるマガキが秋から入...
| 取り扱い商品のご紹介 | 富山湾のお魚カレンダー | 旨い魚をいろいろ美味しく! | お問い合わせ |
| 富山湾のお魚プロフィール | お魚よもやま話 | 富山ってこんなところ | お買い物ガイド |
| 富山湾のお魚プロフィール | お魚よもやま話 | 富山ってこんなところ | お買い物ガイド |