富山湾のお魚プロフィール 旨い魚をいろいろ美味しく! お魚よもやま話 富山ってどんなとこ?(観光・文化・歴史)

お電話でのご注文

070-3533-2580
※作業中は電話に出れないことがございますので、ショートメールでのご連絡をお願いいたします。
2014.09.16
カジキ
カジキは、温暖な海を高速で遊泳する大型肉食魚で、日本近海にはメカジキ、マカジキ、バショウカジキ、シロカジキ、クロカジキ、フウライカジキの6種類が生息します。 いずれも上顎に剣のように長く鋭く伸びた「吻(ふん)」を持ち、大型種では全長4m以上、体重700...
2014.09.16
立山黒部アルペンルート
立山黒部アルペンルート ~雲上の楽園~ 立山黒部アルペンルートは、”世界有数の山岳観光ルートです。 ケーブルカーやロープウエイ、トローリーバスなど6つの乗り物を乗り継いで気軽に訪れることの出来る”日本の屋根・北アルプスの懐を縦断するルートとなっています。 3,000m級の山々が連なり、雄大なパノラマが眼前に迫るこの地は、可憐な高山植物や氷河期から生息する天然記念物のライチョウな...
2014.09.16
秘境 黒部峡谷とトロッコ電車
秘境 黒部峡谷とトロッコ電車   ~41のトンネルと22の橋をわたる~ 黒部峡谷のトロッコ電車は、電源開発(ダム建設)の資材運搬用として大正12年に工事が開始され、 昭和12年に宇奈月駅~欅平(けやきだいら)までの約20kmが完成しました。 当初は地元の利便を図る為、「無料便乗」が出来ましたが、秘...
2014.09.16
アオリイカの雌雄の見分け方
アオリイカの雌雄の見分け方 ~背中の模様で見分けられます!~ アオリイカの雌雄は、どうすれば見分けられるのでしょうか。 その一つに、背中の模様で判別する方法があります。店頭でご覧になって当てて下さい。 縞模様であれば雄、水玉模様であれば雌です。 よくアオリイカを釣りにいきましたが、釣り上げた直後は透明に近い状態のアオリイカ。すぐに背中に紋様が現れてきます。 ですから特...
2014.09.16
天然 本マグロ ~能登半島沖や富山湾でも漁獲される~
天然 本マグロ ~能登半島沖や富山湾でも漁獲される~ 単にマグロと言えば本マグロ(クロマグロ)を指し、絶対的な人気があります。 最も旨く、大型魚であり、キング オブ フィッシュであることに誰も異論はありません。 ところで、この本マグロ(クロマグロ)は、世界の海を大回遊しています。 日本近海の本マグロは、台湾近海が...
2014.09.16
スズキ
沿岸、特に河口域や気水域の川に住んでおり、昔から身近な魚として親しまれている魚のひとつ、スズキ。 典型的な出世魚であり、関西では、セイゴ→ハネ(東海ではマダカ)→スズキ。関東では、セイゴ→フッコ→スズキと成長につれて呼び名が変わります。 スズキの他に、成長によって呼び名が変わる出世魚として有名なのは、ブリとボラです。 ...
2014.09.16
海鮮マイどんぶり
海鮮マイどんぶり ~美味しい具をぜいたくに乗せる~ 魚殿では海鮮どんぶりの具としては、マグロ、カニ、ウニ、イクラ、アワビ、ホタテ、ブリ、真鯛、ヒラメ、サヨリ、甘エビ、サーモン、イカなどをご用意していますので、ご飯に乗せる具を自分で選べます。 贅沢なマイどんぶり(例えばウニ、カニ、イクラをたっぷり乗せた三色どんぶり)をご家庭でアレンジできます。 海鮮丼(三色丼...
2014.09.15
キジハタ(アコウ)の酒蒸し
キジハタ(アコウ)の酒蒸し ~美味しさがわかりやすい~ キジハタ(アコウ)と言う魚は、刺身はもちろん、焼いても、煮ても美味しい魚ですが、一番のおすすめは酒蒸しです。 見た目も美しいし、美味しさがわかりやすい。 蒸す料理は、煮ると言う料理とどう違うのか・・・ 蒸す時の蒸気は100℃。煮るより高温で料理時間も早く(短く)、旨味が外に逃げにくい。 ...
2014.09.14
味噌漬けを作る
味噌漬けを作る ~味噌床の工夫で 多様な味わいに!~ 白味噌、赤味噌を使った味噌床に魚の切身を漬け込みます。 魚の味噌漬けと言えば、ブリ、サワラ、メロ、真鱈、ギンダラ、サケ、真鯛、キンメダイ、マナガツオ、アマダイ、メダイ、紅鮭、カラスガレイ、赤魚、イカ、サバ・・・ですね。 西京味噌(白味噌)に漬けたものが西京漬けで、素材の持ち味が生きた上品な甘みと旨さが人気です。 しかし、私の中では、赤味噌に一晩~二晩漬け込んだ寒ブリの分厚い味噌漬けが一番です。 脂ののった寒ブリの切身と赤味噌の双方の強い持ち味が絶品の旨さをもたらします。 これは富山で育った自分の中では、今でも味噌漬けの原点となっています。 ここでのポイントは、赤味噌には一晩~二晩漬け込むということ。 この一晩~二晩というのがミソです...
2014.09.13
アクアパッツアを作ってみよう
アクアパッツアを作ってみよう。 アクアパッツアは、魚介類をトマトやオリーブなどとともに、水で煮込んだイタリア料理です。 ブイヨンなどを用いず、シンプルに水で煮込むことによって、魚介のうまみを引き出します。 (白ワインで煮込む方法もあります。アルコール分は飛んで残りません) 一匹まるごと豪快に使うのでパーティにもってこいの華のあるメニューになります。 使用するお魚は、そ...