富山湾のお魚プロフィール 旨い魚をいろいろ美味しく! お魚よもやま話 富山ってどんなとこ?(観光・文化・歴史)

お電話でのご注文

070-3533-2580
※作業中は電話に出れないことがございますので、ショートメールでのご連絡をお願いいたします。
2014.09.02
日本一とうたわれた神通川の舟橋
日本一とうたわれた神通川の舟橋   ~64艘の渡し舟をつないだ橋~ 富山県で最大の河川である神通川は、富山平野の背後にそびえる3,000m級の山々に水源を持ち、そこから一気に富山湾まで流れ込むとても流れの速い川です。 さらに春先ともなれば、大量の雪解け水で増水し、川幅は洪水のように広がり、橋の掛けにくい川でした。 「神通川 舟橋...
2014.09.02
富山湾のバイ貝 ~4種類のバイガイが生息している~
富山湾のバイ貝 ~4種類のバイガイが生息している~ 富山では、エゾバイ科に属する深海性のバイ類を「バイガイ」と呼んでいます。 富山湾に生息する主なバイガイは、オオエッチュウバイ、カガバイ、ツバイ、チヂミエゾボラ(エゾボラモドキ)であり、4種類ものバイガイが漁獲されることは全国的にもめずらしいそうです。 これらはいずれも、かごなわ漁法で漁獲されます。 富山では、その美味なことの他に...
2014.09.02
ベニズワイガニ漁 ~かごなわ漁法~
ベニズワイガニ漁 ~かごなわ漁法~ 9月1日に、富山湾に秋の訪れを告げる「ベニズワイガニ漁」が解禁されますが、どうやって深い海の海底にいるベニズワイガニを漁獲するのか・・・ご存知ですか? ベニズワイガニの漁獲は富山湾とその沖合、水深800メートル以深の深海にカゴを沈める「かごなわ漁法」で行われます。 ベニズ...
2014.09.02
真鱈
魚へんに雪と書く鱈(真鱈)は、冬が旬で最大で全長1m、体重20kgにもなり、大いに存在感があります。 店頭では切り身になっていて、なかなか姿を見る機会は無いかもしれません。 【真鱈】 北方系の魚で、日本近海では北海道から茨城県、山陰以北に分布しており、冬の富山湾では、おなじみの魚...
2014.09.02
サワラ
【サワラ】 サワラを丸のまま店頭に並べることはめったにありません。 それは体長が1メートルにもなるからです。 もともと主に暖かい南日本に棲息するものでしたが、温暖化のせいか北陸から山陰にかけての日本海側でも多く漁獲されるようになっている魚です。 春から秋にかけては沿岸の表層を群れで遊泳していますが...
2014.09.01
真鱈のマコを炊く
真鱈のマコを炊く 真鱈(マダラ)の真子は、なかなかのボリュームがあります。 【手順】 ①真子をよく洗って、丁寧に輪切りにします。  (よく切れる包丁でないと、ぐちゃぐちゃになる可能性があります) ②出汁と酒1:1にみりん、出汁醤油、砂糖でしっかりと味付けした出...